-
花唐草 多用そり小丼
¥9,900
寸法:∮14cm×7.5cm 麺類、ご飯を使った丼もの、具沢山の汁物など幅広くお使いいただけます。 縁が反っている事で口当たりもよく持ちやすいサイズ感の小丼ぶりです。 創作染付といい、伝統を生かしつつ、現代の生活に合わせ使いやすい器です。 柄はすべて手描きで、花唐草とは花に模してはいますが何の花か特定できない花です。 唐草は生命力が強くどこまでもそのつるを伸ばすことから繁栄、長寿の意味があり、昔は各家庭に1個は唐草の風呂敷があったほどです。 食洗機、電子レンジ、食洗機どちらも使用できます。
-
うず濃 多用そり小丼
¥9,900
SOLD OUT
size 径14×7.5 麺料理、ご飯を使った丼もの、具沢山の汁ものなど。縁の口当たりもよく持ちやすいサイズ感の小丼です。 食洗機、電子レンジ、共に使用可能です。
-
格子丸紋 多用そり小丼
¥9,900
SOLD OUT
寸法:∮14cm×7.5cm 麺類、ご飯などの丼物、具沢山の汁物など。 縁が反っている事で口当たりもよく持ちやすい小丼です。 柄はすべて手描きで、創作染付といい、伝統を生かしつつ、現代の生活に合わせやすい器です。 食洗機、電子レンジ、どちらも使用できます。
-
十草雷文 飯碗 大・小
¥8,800
十草雷紋(とくさ らいもん) 縁のところに雷紋、そこから下から十草という植物をモチーフとした紋様です。シンプルですっきりとしたデザインで人気です。 雷紋:万物、田畑を潤す雷雨を表す紋様のため、豊作、吉祥の象徴と言われています。 十草:金を磨く時に十草の葉で磨くと光沢が増すとの言い伝えから、お金を招く縁起が良い絵柄です。 写真では解りにくいかもしれませんが、飯碗の表面には少し凹凸を付けているので手触り感も特長です。馴染みやすく持ちやすい形だと思います。 写真の最後は、大小を重ねています。 創作染付といい、伝統を生かしつつ、現代の生活に合わせて使いやすい器です。 寸法:(大)∮11.8cm×h6cm (小)∮11cm×h5.7cm 食洗機·レンジ ○
-
十草雷文 多用そり小丼
¥9,900
麺料理、ご飯を使った丼もの、具沢山の汁もの など。縁の口当たりもよく持ちやすいサイズ感の小丼です。 柄はすべて手描きで、縁のところに雷紋、そこから下から十草が伸びております。 雷紋:万物、田畑を潤す雷雨を表す紋様のため、豊作、吉祥の象徴と言われています。 十草:金を磨く時に十草の葉で磨くと光沢が増す との言い伝えから、お金を招く縁起が良い絵柄です。 食洗機、電子レンジ、共に使用可能です。 サイズ:∮14cm×7.5cm
-
桜青海波 輪花小鉢
¥11,000
size 径11×4.5 小鉢·取鉢·向付け·サラダなどに。 創作染付といい、卓越した筆使いを活かし現代の生活スタイルに合わせて制作している器。 高温の窯で2回焼成しており、強く割れにくい。白磁、呉須(藍の絵の具)、釉薬の透明度が合わさった美しい色形を是非お楽しみください。 食洗機◯ 電子レンジ◯
-
ひまわり 飯碗 (小)
¥8,800
創作染付シリーズ 向日葵を絵付けしました。 花びらには黄色い呉須を使い、器に向日葵の明るさを感じます。茎の曲線は向日葵が踊っているようです。 size 径 10.8 ×高 5.8cm 食洗機 〇 レンジ 〇 ◇梱包について ・化粧箱入、簡易包装でお届けします。 ・他の商品と複数ご購入の際は化粧箱への入れ合わせをする場合があります。ご贈答を含む場合など個別にもできますので、メッセージ欄にお知らせ下さい。 ・ご贈答の場合には、のし紙の有無などメッセージ欄にお知らせ下さい。(のし・包装無料)
-
創作染付 多用小鉢
¥6,600
寸法:Φ10.2×ℎ5.6cm 小鉢、一人分の副菜や一品ものを盛りつけるのに良いサイズの器です。そば猪口始めオーブン料理などにも。 高温の窯で2回焼成しており、強く割れにくい。白磁、呉須(藍の絵の具)、釉薬の透明度が合わさった美しい色形を是非お楽しみください。 食洗機◯ 電子レンジ◯ オーブン〇